やったこと
- 半年に一度の就労証明書対応をやった
- ラディカル・プロダクト・シンキングを読み始めた
- 筋膜ローラーを買った
読んだ記事
- (articles:: AWSManagedIPDDoSListの紹介)
- (articles:: AWSのWAFとCloudFrontをTerraformで導入してみました)
- (articles:: IP 評価ルールグループ - AWS WAF、AWS Firewall Manager、および AWS Shield Advanced)
- (articles:: エンジニア必須の概念 - 契約による設計と信頼境界線 | yohgaki’s blog)
- (articles:: serverlessでLambda関数をdeployするとき、一度Lambda関数を削除して再度deploy実行した時に”Lambda function <Lambda関数名> could not be found”と表示された時の対処法 - Qiita)
- (articles:: AWS WAFの匿名IPリストのマネージドルールHostingProviderIPListでAWSのIPがブロックされることの確認と回避方法 | DevelopersIO)
- (articles:: ALBのアクセスログをS3に保存して中身を読み解いてみる | DevelopersIO)
- (articles:: AWS waf v2 alb terraform)
- (articles:: [アップデート] AWS WAFのログを直接CloudWatch LogsおよびS3に出力可能になりました | DevelopersIO)
- (articles:: AWS WAFの匿名IPリストのマネージドルールHostingProviderIPListでAWSのIPがブロックされることの確認と回避方法 | DevelopersIO)
- (articles:: プレゼン基礎講座 2016.11)
- (articles:: ServerlessFrameworkで既存S3バケットを指定してLambdaデプロイする | 株式会社CONFRAGE ITソリューション事業部)
- (articles:: 【第3回】CTOはWeb技術のトレンドに何を見てきたか | GeeklyMedia(ギークリーメディア))
- (articles:: ELB(ALB)のアクセスログ設定 | Oji-Cloud)
- (articles:: ELB(ALB,NLB,CLB)アクセスログを、CloudWatch Logsに出力させてみた(Lambda) - Qiita)
- (articles:: AWS ELB アクセスログを Datadog Logs に転送するシンプルな方法 w/Datadog Forwarder - アイリッジ開発者ブログ)
- (articles:: [アップデート] AWS WAF で Web ACL の WCU デフォルト上限が 5,000 になりました | DevelopersIO)
- (articles:: AWS WAF レートベースルールでアクセスを遮断してみた - DENET 技術ブログ)
- (articles:: Datadogで一番簡単な(たぶん)カスタムメトリクスの使い方 - Qiita)
- (articles:: 運用しやすい Datadog カスタムメトリクス収集方法 - Qiita)
- (articles:: SYN FLOOD 攻撃を試す - Qiita)
- (articles:: AWS WAFカウントモードの調査方法を整理してみた | DevelopersIO)
- (articles:: 【CloudFront】S3で更新したファイルを自動ですぐに反映する)
- (articles:: スマホゲーム業界におけるPHPの歴史とLaravel Octaneで広がるこれからのPHP | CyberAgent Developers Blog)
- (articles:: 「DDoS流行ってるの?」「うちには来てないよね?」をAWS Shieldで確認する方法 + 対策 | DevelopersIO)
- (articles:: 能力主義、あるいは過度な成長の目的化からの脱却|seya)
- (articles:: [アップデート] AWS Managed Rules for AWS WAF に匿名 IP リストのルールが追加されました | DevelopersIO)
- (articles:: Dockerfile で新しく使えるようになった構文「ヒアドキュメント」で複数行の RUN をシュッと書く - kakakakakku blog)
- (articles:: docker-compose PHP xdebugを開発・本番環境でインストール有無を分けるyaml定義 │ wonwon eater)
- (articles:: マルチステージビルドで環境毎のLaravelイメージを作る - RareJob Tech Blog)
- (articles:: multi stageなDockerfileで中間イメージにタグをつける - Qiita)
- (articles:: Step-through debugging of the PHP’s Datadog library with xdebug)
- (articles:: PHPコンテナのマルチステージビルドとキャッシュ戦略 / PHPerKaigi 2022 - Speaker Deck)
- (articles:: Composerを「なんとなく使う」から「理解して使う」になる - Speaker Deck)
- (articles:: 冪等性をもったGithubのIssue/PRコメント投稿Actions作ったよ)
- (articles:: ChatGPTなどの大規模言語モデルが労働市場に与える影響の分析 | フューチャー技術ブログ)
- (articles:: WEARにおけるプッシュ通知システムのリプレイスを全て完了した話 - ZOZO TECH BLOG)
- (articles:: 目指せ高付加価値!アジャイルにおけるフロー効率・リソース効率とは?徹底解説。)
- (articles:: YAPC::Kyoto 2023 で ORM について喋ってきた - id:onk のはてなブログ)
- (articles:: ORM - Object-relational mapping - Speaker Deck)
来週やること
- 反り腰を直すために歩き方の癖を直す
- ラディカル・プロダクト・シンキングを読む
- 入門監視を読む
- 単体テストの考え方/使い方を読む
雑記
- 子供がいるとなにかと手続き関係で住民票が必要になる
- マイナンバーカードがあればコンビニで住民票取れるのは便利
- 品質と生産性について考えてみた
- 生産性と品質は互いに根っこの部分では結びついている
- しかしながら、生産性と品質は向き合い方が全然違う
- 生産性
- [[制約条件の理論]]という原理原則がある
- [[Value Streem map|VSM]] を用いて改善を行えばよいという意味では考え方がシンプル
- もちろん口で言うほど簡単な話ではない
- 品質
- 代表的なフレームワークに[[狩野モデル]] がある
- 当たり前品質、魅力品質、一次元的品質それぞれ向き合い方が違うのでは?
- 生産性改善と比べて複雑に感じる
- アウトカム
- アウトカムから逆算してGQMアプローチを取るとこれらを綺麗に説明できる
- アウトカムとはなにかについて知りたくなったのでラディカル・プロダクト・シンキングを読み始めた
- ビルドトラップ本も読んだ方がよさげ
tags: #週報