Blog Logo

2021-07-23:12:03.284Z ~ 4 min read

phpのroutingライブラリAltorouterの紹介


phpのroutingライブラリAltorouterの紹介

モチベーション

webアプリケーションのよくあるパターンは、index.phpで処理を受けたらURIに応じてルーティングしてリクエストされた処理を実行するというものですが、フレームワークを使っていないアプリケーションの場合、URIがそのまま、実行されるスクリプトのファイル名になっているケースがあります(hoge.com/login.phpみたいな感じ)。こういったアプリケーションの保守をしやすくするためにルーティングを入れたかったのでAltoRouterというライブラリを(超基本的な使い方だけですが)検証してみました。

Altorouterとは

klein.phpに影響を受けたルーティングライブラリだそうです。

公式ドキュメント

類似ライブラリとの比較

サンプルリポジトリ

https://github.com/isanasan/test_altorouter

導入

composerで普通に入れる

composer require altorouter/altorouter

実装例

単純な例で検証してみます。

.
├── composer.json
├── composer.lock
├── api
│   └── user.php // 単純なスクリプトを置いてみる
├── public
│   └── index.php // ここにルーティング定義を書く
└── src
    └── Http
        └── Handler
            └── Welcome.php //controllerぽい感じでクラスを置いてみる

index.phpの例

<?php

declare(strict_types=1);

require_once __DIR__ . '/../vendor/autoload.php';

$router = new AltoRouter();

// スクリプトを直で呼び出す
$router->map('GET|POST|PATCH|DELETE', '/user', function () {
    require_once __DIR__ . '/../api/user.php';
});

// laravelっぽくクラスとメソッドを指定する
$router->map('GET', '/', 'isanasan\Router\Http\Handler\Welcome::get', 'welcome');

$match = $router->match();

if ($match !== false) {
    if (is_callable($match['target'])) {
        $match['target']();
    } else {
        $params = explode("::", $match['target']);
        $action = new $params[0]();
        call_user_func_array(array($action, $params[1]), $match['params']);
    }
} else {
    header($_SERVER["SERVER_PROTOCOL"] . ' 404 Not Found');
}

src/Http/Handlerの中身

<?php

namespace isanasan\Router\Http\Handler;

class Welcome
{
    public function get()
    {
        echo 'welcome';
    }
}

api/user.phpの中身

<?php

switch ($_SERVER['REQUEST_METHOD']) {
    case 'GET':
        $response = 'isana';
        echo $response;
        break;
    case 'POST':
    case 'PATCH':
    case 'DELETE':
}

以下のコマンドでビルトインサーバを実行します。

php -S 127.0.0.1:3939 public/index.php -t public

http://127.0.0.1:3939/へアクセス image

http://127.0.0.1:3939/userへアクセス image

このようにアクセスしたURIに応じて処理をルーティングできました。今回は非常に簡単な例しか試していませんが、router->map()の第二引数を/users/[i:id]/のような形にすることでより実用的なルーティングが設定できます。

既存プロジェクトに入れて使う場合は、既に動いているページをrequireで読み込むことで対応し、これから新しく追加していく機能はコントローラっぽい使い方でルーティングすると良いのではないでしょうか。

ハマりポイント

laravelっぽくルーティングする際にis_callable($match['target'])で判定しようとしても$router->map()の第三引数はただの文字列にしか過ぎないのでcall_user_func()で呼べませんでした。

余談

検証はビルトインサーバーを使いましたがmod_phpなら.htaccessを置きます。

.htaccessの例

<IfModule mod_rewrite.c>
    # negotiation拡張を無効化
    <IfModule mod_negotiation.c>
            Options -MultiViews -Indexes
    </IfModule>
    # phpファイルへの直接アクセスを禁じる
    <Files ~ "(\.php)$">
        deny from all
    </Files>
    # index.phpへのアクセスを許可
    <Files ~ "^(index\.php)">
        allow from all
    </Files>

    # public/index.phpへリライト
    RewriteEngine on
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteRule . public/index.php [L]
</IfModule>

参考

https://www.youtube.com/watch?v=tbYa0rJQyoM


Headshot of isana

You can follow me on Twitter, see some of my work on GitHub, or read more about me on my website.